スパイク、謎の新タイトルのティザーサイトを公開…噂によるとあの洋ゲーをローカライズ!!
11/1にスパイクが謎のティザーサイトを公開しました。
そこには雪のちらつく曇り空が一面に広がり、赤文字で「11月11日情報解禁」とだけ書いてあります。

スパイクによると、新規ローカライズタイトルを2010年11月11日に発表する、とのこと。
実はすでにこの新規ローカライズタイトルについて、いろいろなうわさが立っています。

いろいろ言われているなかでも一番有力と思われるのは『ドラゴンエイジ:オリジンズ』だそうです。
ソースはというと、通販専門のゲームショップ「GAME STAR」の新作予約リストに『PS3版「ドラゴンエイジ:オリジンズ」がスパイクより1月27日に発売予定』と表記されていたというのです。
現在「GAME STAR」の新作予約リストからは「ドラゴンエイジ:オリジンズ」が消されているので、なおさら怪しいところ。

この『ドラゴンエイジ:オリジンズ』、どんなゲームなのでしょうか。
・海外で2009年11月に発売以来、累計出荷320万本
・BIOWARE社開発
・海外レビューサイト「metacritic」で高評価
・膨大なゲームボリューム(ゲームクリアに要する時間は約50時間+6種類の種族ごとに異なる序盤ステージ各5時間、完全クリアするには120時間かかるといわれている!?)
・マルチシナリオ(会話によってシナリオが変化、キャラクター達との会話選択肢も膨大)
・人間界に侵攻してきた魔物の軍団ダークスポーンと、それに立ち向かう人間の軍団グレイウォーデンの戦いを描いた物語

日本語化は不可能なボリュームと言われる『ドラゴンエイジ:オリジンズ』。
このうわさが本当ならスパイク凄いです!!

まずは11日の情報解禁を待ちましょう!
何のゲームがローカライズされるのか、本当に『ドラゴンエイジ:オリジンズ』なのか…要チェックです!!
他のアニメを検索


最新アニメニュース[一覧]
アニメコーナー[TOP]

サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]

JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau