先月、東日本大震災と福島原発の影響により孤立していた福島県いわき市に、自らトラックを運転して救援物資を届けていたことが明らかになったお笑い芸人・江頭2:50(えがしらにじごじゅっぷん=45)。
情報の出所は本人や関係者ではなく、いわき市で実際に支援を受けた被災者だった。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス『mixi』に書き込まれた目撃情報が、同様のネットサービス『twitter』などを中心に広まり、結果的には多くのメディアに報じられることになってしまったのである。
この支援活動について、動画サイト『ニコニコ動画(原宿)』で公開中のレギュラー番組『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』の4/1更新分において遂に本人が真相を語った。
江頭は「言っておくけど、オレはこの話をするつもりはなかったんだよ。でも、新聞とかツイッターでいろいろ騒がれてるから、もうその真相を話すから」と前置きした上で、今回の支援を思い立ったきっかけを説明。
彼が言うところによると、原発事故の被害でいわき市には救援物資が届かない上に老人たちが孤立しているという報道を目にした彼の耳に「エガちゃん助けて〜」「エガちゃんしかいないよ〜」「エガちゃんの登場だ〜」といわき市の被災者から声が届いたのだそうだ。
助けないわけにはいかないと感じた江頭は、親交のある放送作家・松田健次と共に被災地に向かおうと決意したという。
ガソリン不足でレンタカーを借りることができず、物資を積むためのトラックが用意できない。
しかし困り果てて友人に相談したところ、江頭に紹介されたのは運送会社の社員。
「救援物資を運ぶのにトラックを貸してもらえませんか」と訴えると、「わかりました。じゃあ好きなトラック乗って行ってください」と2トントラックを借りることができた。
さらに、ガソリンを"タダで入れられる"カードも貸してもらえたという。
物資を入手するための資金については、「風俗に行くためのプール金、アコムから借りて来たんだよ」。
震災直後で物資の調達も難航を極めたが、マネージャーの提案で会員制大型倉庫店『コストコ』の"一番上の人"に電話をしてみると、「明日、あるだけの物資、持って行ってください」とこちらも快諾。
借りた2トントラックに満載できるほどの水やおむつ、ペーパータオルを購入した。
松田が手配した「緊急通行車両確認証明書」のおかげで、現地までの移動は比較的スムーズだったとのこと。
いわき市の老人ホームにたどり着くと、ホームのスタッフは本当に必要な物資を届けてくれたことに対して繰り返し感謝の意を伝えたという。
そこで一人の看護師が、物資を持って来た彼が江頭2:50だと気づいた。
次々と集まってくる看護師たちに囲まれてしまった江頭は正体を隠すことを諦め、「物資送るの遅れてごめんなー!」といつもの調子に。
看護師たちは声を上げて笑い、張り詰めていたホームが一転和やかなムードに変わったが、中には感激で泣いている人もいたという。
江頭は自分の支援活動が大々的に取り上げられることについて、
「いや、違うんだよ。ほかの芸能人はお金をもの凄い金額で募金してるじゃない。オレはお金ないからさ。体で払ってきただけなんだよ」「オレはちょっとの人間を喜ばせて、ちょっとの物資だよ。ながーく何日も何日もボランティアやってる奴に比べたら、全然大したことじゃないんだよね。いや正直な話言うと。ほんとなんだよ」と締めくくった。
芸風からは考えられない江頭の真摯で謙虚な一連の行動に、ネット上では再び「江頭は神」「かっこいい」「見直した」「エガちゃんみたいになりたい」と賞賛の声が上がっている。
江頭の積極的な行動と、全力で手助けをした松田やマネージャー・友人、その他関係者に心からの拍手を送りたい。(高橋)
情報の出所は本人や関係者ではなく、いわき市で実際に支援を受けた被災者だった。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス『mixi』に書き込まれた目撃情報が、同様のネットサービス『twitter』などを中心に広まり、結果的には多くのメディアに報じられることになってしまったのである。
この支援活動について、動画サイト『ニコニコ動画(原宿)』で公開中のレギュラー番組『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』の4/1更新分において遂に本人が真相を語った。
江頭は「言っておくけど、オレはこの話をするつもりはなかったんだよ。でも、新聞とかツイッターでいろいろ騒がれてるから、もうその真相を話すから」と前置きした上で、今回の支援を思い立ったきっかけを説明。
彼が言うところによると、原発事故の被害でいわき市には救援物資が届かない上に老人たちが孤立しているという報道を目にした彼の耳に「エガちゃん助けて〜」「エガちゃんしかいないよ〜」「エガちゃんの登場だ〜」といわき市の被災者から声が届いたのだそうだ。
助けないわけにはいかないと感じた江頭は、親交のある放送作家・松田健次と共に被災地に向かおうと決意したという。
ガソリン不足でレンタカーを借りることができず、物資を積むためのトラックが用意できない。
しかし困り果てて友人に相談したところ、江頭に紹介されたのは運送会社の社員。
「救援物資を運ぶのにトラックを貸してもらえませんか」と訴えると、「わかりました。じゃあ好きなトラック乗って行ってください」と2トントラックを借りることができた。
さらに、ガソリンを"タダで入れられる"カードも貸してもらえたという。
物資を入手するための資金については、「風俗に行くためのプール金、アコムから借りて来たんだよ」。
震災直後で物資の調達も難航を極めたが、マネージャーの提案で会員制大型倉庫店『コストコ』の"一番上の人"に電話をしてみると、「明日、あるだけの物資、持って行ってください」とこちらも快諾。
借りた2トントラックに満載できるほどの水やおむつ、ペーパータオルを購入した。
松田が手配した「緊急通行車両確認証明書」のおかげで、現地までの移動は比較的スムーズだったとのこと。
いわき市の老人ホームにたどり着くと、ホームのスタッフは本当に必要な物資を届けてくれたことに対して繰り返し感謝の意を伝えたという。
そこで一人の看護師が、物資を持って来た彼が江頭2:50だと気づいた。
次々と集まってくる看護師たちに囲まれてしまった江頭は正体を隠すことを諦め、「物資送るの遅れてごめんなー!」といつもの調子に。
看護師たちは声を上げて笑い、張り詰めていたホームが一転和やかなムードに変わったが、中には感激で泣いている人もいたという。
江頭は自分の支援活動が大々的に取り上げられることについて、
「いや、違うんだよ。ほかの芸能人はお金をもの凄い金額で募金してるじゃない。オレはお金ないからさ。体で払ってきただけなんだよ」「オレはちょっとの人間を喜ばせて、ちょっとの物資だよ。ながーく何日も何日もボランティアやってる奴に比べたら、全然大したことじゃないんだよね。いや正直な話言うと。ほんとなんだよ」と締めくくった。
芸風からは考えられない江頭の真摯で謙虚な一連の行動に、ネット上では再び「江頭は神」「かっこいい」「見直した」「エガちゃんみたいになりたい」と賞賛の声が上がっている。
江頭の積極的な行動と、全力で手助けをした松田やマネージャー・友人、その他関係者に心からの拍手を送りたい。(高橋)
関連ニュース
男を上げたエガちゃん、白スパッツが28万2000円で落札!!
江頭2:50、被災地・福島県いわき市にトラックで支援物資を運んだとの怪情報!!
注目ワード
【人物】江頭2:50
【キーワード】
江頭2:50 東日本大震災 原発 福島県いわき市 twitter 看護師 いわき市 松田 真相 関係者 動画 情報 本人 笑い 関係
【ニュースカテゴリ】
出産 破局 離婚 エンタメ 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011